ミツバチ生活への道~英会話・音楽ライブ・映画~ -3ページ目

[Groove 5]ライブ

金曜日は、久しぶりにライブへ行ってきました。

今年はライブ運がなくて、まだ3回しょぼん

そんな不運を吹き飛ばすように、真ん前でじっくり[Groove 5](HP→ココ )を堪能しちゃいました音譜


しかも今回はギターの小野先生のお誕生日ライブで、ゲストありハッピーバースデイソングありと、いつもにも増して豪華。
雨もよいの夜だったのですが、気がついてみれば会場のDream Boatはいつの間にか満席でした。


ところで、1部のゲストは先生方と同じヤマハで活躍されている女性ピアニスト。

先にHERO先生が演奏した後、2曲ほど代わって演奏しました。

他のメンバーは同じなのに、キーボードが代わっただけでこうも変化するのかと、びっくりしました。

彼女に合せた選曲のせいもあったのでしょうが、HERO先生のパワフルさに対して、たおやかな美しい音の運びです。


さらにその後、HERO先生が再び鍵盤の前へ。

耳が自然に彼女の音と聴き比べるせいか、いつも聴き慣れているはずの先生の演奏がすごい迫力でせまってくる気がします。

肩をぎゅっとつかまれて、心臓を直撃するような攻撃的な音です。


もしかして、ゆうこさんが言っていたのはこれ?

ライブ友達のゆうこさんと初めて一緒に[raison detre]に行ったとき、彼女は

「[raison detre]はHな音楽

HERO先生のピアノも、とてもH」と言っていました。

 

その言葉に対して先生も

「僕のピアノがHな音だとは、よく言われます」

(詳しくは『幸せのハードル』→ココ


未熟者の私は、その時は「Hな音」の意味がわからなかったのですが、今回なんとなくわかる気がしました。

こちらにぐいぐい迫ってくるような緊迫感に、身動きがとれずにすくんでしまうのですが、それがセクシーでもあるのです。

優しい旋律に対してさえも、囚人のように先生の音に捕えられて抗えないのです。


そんなHERO先生の魅力再発見があった1部に続いて2部では、サックスの西田先生がゲストで最後に参加。

私は2人のサックスプレーヤーから3mも離れていない至近距離で聴いていたので、音の重奏攻撃。

その真っ只中で音を浴びながら、サックス好きの私にはたまらなく幸せな時間でした。


ライブの後は、例によって先生方ともお話できました。

実は私はこの日、着物でライブに行っていたのです。

金曜日なので、朝から着付け教室→ランチ→2時間の英会話レッスン。

朝の8時半から午後4時まで着物を着ていたことになります。


着物は脱げばそれですむのですが、問題は髪。

アップにしていたのですっかりへんな形がついて、洗うしか修復のしようがありません。

でも、朝から出かけていたので家のことが全く出来ていなくて、それをこなしながらまた7時半までにでかけるには髪をそのままにして、着物で出かけるのが時間的にはベスト。


恥ずかしいとは思いつつ、いつかはライブにも着ていきたかったので思いきって着物で行きました。

これが意外と好評ニコニコ

ドラマーの巨匠さんなど、女性の着物を絶賛。

「先生は、つまり女性の着物姿がお好きなんですかはてなマーク

「ええ、着物は女性の特権ですよビックリマーク

「・・・あのぉ~、・・・私って着物が似合っているかしら?」

「はい、とっても似合ってます!!


いやぁ~ん、先生ったら正直すぎるぅ~ラブラブ

クレマチス~続報~

枯れてしまったとあきらめていたのに、みごと復活したクレマチス↓↓↓

クレマチス・3


でも、何色の花を買ったのか、自分でもすっかり忘れちゃいましたあせる


だから、花が咲くのが余計楽しみだったのですが、昨日、ついに咲きました↓↓↓

クレマチス4

紫を植えてたみたいですね。

わが家の庭は、紫を中心に、赤紫、ピンク、白の花が多いです。

ワンポイント風に、黄色と青がちらほら。


季節が変わって花の種類も変わるけど、色合い的には一年中いっしょ。

ワンパターンと呼ぶか、調和がとれていると評価すべきかは、議論の分かれるところですニコニコ

心変わり

昨日は朝から絶不調。

気持ちは凹んでるし、睡眠不足で食欲不振。

ここ数年で最悪の日だったわショック!


金曜日で、着付け教室と英会話レッスンの予定だったけど、当然のごとく着付けはお休み。

午前中ぼ~っとしてたものの、元気は回復しないまま。

英会話も休むつもりだったけど、このまま家にいてもどうしようもないと思い直し、ハミングバードへ。


教室に着いても、まだテンションは低いままダウン

着物姿じゃないのを受付のゆとりさんが不思議に思って、体調の心配までしてくれました。

いつも親切な言葉をかけてくれて、本当にありがとうしょぼん


英会話の先生のMr.Fishermanにも

「理由はいえないけど、調子が最悪」と答えちゃいました。

前の夜にとってもショックなことがあって、問題はなんとか解決しそうなんだけど、精神的に立ち直れなくて。


暗い表情で始めたレッスンだったのに、10分もしないうちににっこり笑顔ビックリマーク

Mr.Fishermanは陽気なカナダ人で、いつも愉快なレッスンで爆笑の渦なんです。

「でも、さすがに今日は・・・」

との考えはすぐに吹っ飛び、げらげら大爆笑。

ストレスがたまっていた分、いつもよりハイテンションだったぐらいあせる


昨日は通常のレッスンに続けて、Topic Talk Class

先にテーマが決まっていて、第一回目の昨日は

Where’s your next vacation?


先生が事前に用意した質問に答えながらレッスンが進むんだけど、旅行の話とあって、めちゃ盛り上がりアップ

福岡をこよなく愛するバンクーバーっ子のMr.Fishermanと、バンクーバー大好きの福岡人の私。

日頃から話が合うのに、旅行の思い出話や笑える体験談で、さらに仲良し気分音譜


先生がハネムーンでおなかをこわして、1日に何回もトイレに行った話は涙が出るほど笑っちゃった。

「それって、いきなり結婚のストレス?」とからかう私に

Mr.Fishermanは「そんなことない!」と真顔で反論。

それが、また可笑しいのよねにひひ


レッスンの帰り道、しみじみ思ったわ。

こんなにきつい状況の時でも、その場所に行けば楽しい気分になれる所がある私って、とってもハッピ~ラブラブ

やっぱり、ハミングバードは続けようと、心変わり!

えっ、心変わりということは、その前はもうやめようと思っていたわけ!?


そうなの、6月一杯でハミングバードを辞めて、べつの英会話スクールに通う準備中。

とっても気に入っているハミングバードだし、授業も先生方もなんの問題もなし!

問題どころか、今まで通った8箇所の英会話スクールも中でもベスト3に入る素晴しい学校!!


なのに、何で別の学校を探しているかと言うと・・・

それは、みんなが「イギリス英語は、セクシーで知的に聞こえる」って言うから・・・

ほら、この前の発音セミナーの記事(ココ )を書いた時のコメント欄で。


それなのに、わざわざ時間とお金をかけてアメリカ英語を習っている私っていったい・・・

そう思うと急にイギリス英語が習いたくなって、ネットで検索し問い合わせしたんです。


そして先々週の発音矯正のレッスンの時に、Mr.Cに

「心変わりしちゃいました。

ハミングバードはとっても気に入っていて、これからもずっと習おうと決めていたんです。

でも、この前のセミナーがきっかけで、急にイギリス英語が習いたくなって・・・」と宣言までしちゃいましたよあせる


やばっドクロ

来週のレッスンの時に、心変わりの心変わりを言っておかないと。。。

総合芸術

今日は連休明けで最初のお稽古、お茶に行ってきました。

まだ2回目だけど、すごくはまりそうな予感。

お稽古は1時半から始まるのに、1時ぐらいから部屋の準備をします。


釜や茶器はもちろん、掛け軸や床の間の花も用意するんです。

お花・・・私、生けられないわ。。。

お当番になるのが、ちょっと心配あせる


掛け軸だって、自慢じゃないけど、家を新築して以来たった1つを14年使い続けています。

それも、家を建てた建設会社に記念にもらったもの爆弾


先生が持ってこられる掛け軸は、お茶席用。

茶室に入ると、掛け軸や花、花入れ、釜の「拝見」という過程があります。

そのお稽古のための予備知識などを、準備の段階で先生から教えてもらうのです。

耳慣れない言葉ばっかりで、新米の私は準備段階ですでに汗。。。


そして、お稽古の始まりは『利休百首』の音読。

『利休百首』は、千利休がお茶の心得や作法を、和歌の形で書いたものです。

毎週一首読んで、先生が意味を教えてくれて茶道の心得を話してくれます。

ああ、なんて学術的アップ・・・と、一人自己満足にひたる私。


そんな前ふりのあと、お点前の実践編。

私は以前習った時に盆略点前→薄茶→濃茶の過程の、薄茶までいっていました。

でも、完璧100%忘れているので、最初からやり直してもらっています。

先生とのマンツーマンで、申し訳ないぐらいの濃密レッスン音譜


他の人たちは、薄茶と濃茶のグループにわかれ、アシスタントの先生の指導で順番に亭主とお客を練習します。

私も盆略点前を2回練習した後は、薄茶、濃茶のグループに入ってお客さんニコニコ


茶道は奥が深くて、ある意味総合芸術だから、なかなか到達点はこないだろうけど、ちょっとずつ前進していけたらいいな合格

とりあえずは、着物の裾捌きをなんとかしないと・・・

普通に着るのは慣れてきたけど、お点前やってるとボロボロですガーン

どんたく気分満喫♪

ゴールデンウィーク真っ只中、福岡はどんたくで盛り上がります。

昨日の人出は110万人ビックリマーク

そんな中、私もSMARTさんとお出かけしました。


どんたくでごった返しの天神はさすがに避けて、最初に行ったのは筥崎宮。

秋のお祭りの[放生会]でしか行ったことがなかった筥崎宮だったけど、今回のお目当ては花庭園。

それぞれ二千株あるぼたんとしゃくやくが、ちょうど見ごろでした↓↓↓

ぼたん


花を見た後は、庭園の中のカフェテリアでおしゃべり。

お店の人おすすめのチョコと抹茶のムースを美味しく頂きながら、2時間近くまったり過ごしました。

どんたくの祭囃子などがどこからともなく聞こえ、人ごみは避けながらも、お祭り気分も満喫できました。


さて、その後はいよいよ今日のメインのオイスターバーへ向かいます。

世界の牡蠣が食べられるお洒落なお店で、SMARTさんがずいぶん前から「一緒に行きたいね」と言っていた所です。

私もネットで調べて[日・祝日 17:00オープン]の情報や、割引チケットをゲットアップ


途中でなにげに立ち寄ったお店で、「半額セール」の言葉につられてバックを2個も衝動買いしちゃいました↓↓↓

バッグ


しかも、私って決断力の女だから5分で買って、一緒にお店に入ったSMARTさんは

「えっ、何を買ったんですか、そんなに早く!」と驚いてました。

「お店に着いたら、見せてあげるね」と気分はうきうき音譜

お目当てのオイスターバーに5時過ぎくらいに着いたら、まだ準備中。

お店の人は「6時から営業です」ときっぱり。

え、聞いてないよぉ~、ネットでは・・・しょぼん

仕方なく同じビルで、とりあえず5時から営業している和食のお店に入りました。

でも、ここが大正解晴れ

個室でのんびりくつろげて、値段は安いのに料理は本格的。

鶏肉の塩焼きを1人前だけ頼んだのに、炭火焼きは出てくるは、薬味は塩、レモン、ゆずごしょうが2人分くるわと、サービス満点。

2人ともこのお店にすっかり満足して、オイスターバーは次回のお楽しみということで、おもいっきり食べまくりました。

最後にご飯類が食べたかったのですが、メニューを見ると1280円のお茶漬けだけ。

どうも量が多そうで、どうしようかと思ってお店の人に

「他にご飯類はないのかしら?」とたずねると、特別にメンタイおにぎりを出してくれました。

これは、美味しかったのですが、思ったよりお腹一杯になり、もう食べられそうにありません。

「え、これ以上何を食べるのか」って?

そりゃぁ、最後の締めはスイーツでお茶でしょ!!

さすがの私達もお茶だけしようということで、地下街のケーキ屋さんに入り・・・

この日2個目のケーキ↓↓↓

ケーキ


今朝の体重は・・・昨日の朝と変わりなし合格

どんたくって楽しいなニコニコ

クレマチス

今朝、ことし最初のクレマチスが咲きました↓↓↓

クレマチス・2


うちの庭に3本あるクレマチスの中で、初夏から秋にかけて咲くこの紫が一番好きです。

だから、今日はとっても幸せな気分ラブラブ


2本目のクレマチスは、秋から冬に咲きます↓↓↓

白クレ

この花もけなげでお気に入り。


3本目の夏に咲く予定のクレマチスは、まだこんな状態↓↓↓

クレマチス・3 ←つぼみが一つだけ


一昨年、一番小さな苗で植えたら、途中で枯れてしまってすっかりあきらめていました。

でも、今年になってまた少しずつ伸び始め、気がつくとすっかり復活。

もともとツル科の花が好きなのですが、クレマチスはとても生命力があって、こちらまで元気になります。

どんな色の花を植えたのか、自分でもすっかり忘れてしまったので、咲くのがとても楽しみです音譜

映画 [ラブソングができるまで/MUSIC AND LYRICS]

『ラブソングができるまで』(マーク・ローレンス監督、2007年・米)を、SMARTさんと見に行きました。

ラブソング


映画館に足を運ぶのは『ダビンチ・コード』以来だから、1年ぶりぐらいかしらあせる

最近の映画はDVDになるのが早いので、ついつい待ってしまいます。


でも『ラブソングができるまで』は大好きなヒュー・グラントとドリュー・バリモアの共演なので、気合を入れて見に行きました。

この2人が組むのは、初めてじゃないかしら。

少なくとも、私が見た限りでは記憶にないです。


そして、ヒュー・グラントが歌って踊るのも初めてビックリマーク

私は前々からヒュー・グラントとポール・マッカートニーがすごく似ていると思っていたのですが、この映画でピアノを弾いて歌う様子は、さらにそっくりでした。

歌も吹き替えかと思うほど、上手でしたよ。


ドリュー・バリモアはいつもの、可愛いけれど存在感のある素敵な女性だったのですが、今回はそれをしのぐほどの女優さん出現アップ

それは、ヘイリー・ベネット。

ヘイリー


1989年生まれで、この作品が長編映画ではデビュー作だそうです。

妖精のような透明感のある、とっても可愛い子でした。


今回のヒュー・グラントの役どころは、落ち目のミュージシャンのアレックス。

80年代の人気バンドのメンバーだったが、解散してからはすっかり落ち目で、くる仕事といえば遊園地での営業。

そんな彼に急に舞い込んだチャンスは、トップアイドルのコーラ(ヘイリー・ベネット)からの

「ファンだったから、曲を作って欲しい」という依頼。

10年ぶりの曲作りだが、時代遅れの彼と作詞家はセンスが合わない。

もめている打ち合わせの場に現れたのが、植物世話サービスのソフィー(ドリュー・バリモア)

歌詞の一部を聞いて、彼女なりのイメージを口ずさむ。

それを聞いてアレックスは、ぜひ一緒に曲を作って欲しいと頼む。

しかし、ソフィーにはあるトラウマが・・・。


出演者は最高でしたが、脚本がいまいちの気がしました。

それぞれの登場人物が脇役に至るまで魅力的なのに、ストリーが表面的に流れて、少し惜しい気がします。

でも軽いラブコメとしてはいい感じで、私は充分に楽しめる映画でした。

ヒュー・グラントファンには、特におすすめです。

ハミングバード [発音セミナー]

火曜日はハミングバードで、発音セミナーを受けてきました。

テーマは、アメリカ英語とイギリス英語の発音の違い

一言でアメリカ英語、イギリス英語と言っても、地域、社会的地位、教育レベルによって発音もかなり違います。

そこで今回は、アメリカ英語として中西部地方の英語、イギリス英語としてイングランドの南部地方の英語に焦点を絞って教えてもらいました。


私の中で、米語は鼻に抜けてペラペラ早口、Britishは口のなかでもぞもぞ言って、ちょっとテンション低めと勝手に位置付けていますあせる

でも、きちんと細かい違いまで習うのは初めてだったので、とても楽しみにしていました。


セミナーを担当したのは、Ms.A

米語とBritishの違いを、音声学の規則性に基ずいて教えてもらい

「なるほどねビックリマーク」と、これまで漠然と感じていたことが、すっきりはっきりして感動ものでした。


例えば、Britishと米語の間に、カナダの英語とオーストラリアやニュージーランドの英語があり、前者は米語寄り後者はBritish寄りというのも今回はっきりしたことの一つです。

なんとなくそうだとは思っていましたが、「確かなの?」と聞かれると絶対の自信はなかったのです。


それから、私が以前からこだわっていたherb

何人かに聞きましたが、これほど明確に「Britishでハーブ、米語ではhの音が落ちてアーブ」と教えてもらったのは、初めてです。

セミナーを受けて、自分がとっても賢くなった気分でご機嫌になりました音譜


そんなご機嫌な私に、依然として残った問題がひとつ。

それは、日本の英語教育でいつから米語がメインになったか!?

私の世代では、おぼろげな記憶なのですが、最初はBritishがメインだったような気がします。


そして、米語は( )に入って併記されていたような・・・。

その証拠に、アルファベットのZは「ゼット」と発音していました。

ある日突然、Zを「ズィー」と読まなきゃいけなくなっていることに気がついて、愕然としたものです。


私よりずいぶん上の世代では、完璧にBritishオンリーだったそうです。

英会話教室でご年配の方と一緒にレッスンを受けたことがありましたが、アメリカ人の先生の発音は聞き取りにくいとこぼしていました。


日本のカタカナ英語も、Britishだとそのままいけるものが沢山あります。

米語だから変な発音扱いされるけれど、「トマト」も「ウォーター」も「トゥメェィト」や「ワァーダァー」にならなくていいです。

はっきり言って、日本語のカタカナ音はBritishの方が出しやすいですよね。


なぜにBritishから米語に切り替えたのでしょうはてなマーク

世界的に見ても、外国語の勉強として英語を取り入れている国は、Britishの方が圧倒的だと聞きます。

だれが、何の意図で、いつ変えたのかとても気になります。


Ms.Aに「今回のセミナーの下調べで、それに関する文献を何か見かけませんでしたか?」と質問しましたが、気がつかなかったとのことでした。

Ms.Aはお若いので、中学で英語を習った時にはすでに米語で、担当の先生も

「学校でこれから勉強するのは米語です」と最初に言ったそうです。


私の場合米語が好きだし、ハリウッド映画を見るぶんにはその方が好都合です。

でも、一般的にはどちらがメリットが多いでしょうか。

言語は政治的、経済的なパワーに敏感にリンクする生臭いもので、今の日本とアメリカの関係を考えれば自然な選択なのかもしれませんが、その乗り換えの経緯にはかなり興味がわきます。


もし、どなたかその辺りの事情を知っている方がいれば、ぜひご教授下さい。

ネット通販にはまる

着付け教室に加えてお茶を始めることになり、着物熱がピークに達している私です。

ところで、お茶と言うと正座してずっと座っていると思っている人もいるようですが、そんなことはないです。

膝立ちになったり、座ったままずりずりと畳の上を移動したりします。

つまり、着物をけっこう酷使するんです。


だから、お茶のお稽古のときは、廉価な洗える着物がいいでしょうね。

そんな理由から初めて楽天のネット通販を利用してみたけど、めちゃくちゃはまりましたビックリマーク

驚くほど沢山あるし、さらに信じられないほど安い!!

調子にのって買いすぎたかも・・・ガーン


おまけに、私としてはありえない事なんですが、本までアマゾンで買っちゃいました↓↓↓

本

本屋のはしごが大好きな私なのに、この変貌ぶりは何!?

時代は変わった・・・汗

指名バトン

アメリカで、セレブなのに笑える生活を送っているジェニさま から、[指名バトン]が回ってきました。

次の人にテーマを指定するバトンで、私へのお題は[映画]です。

では、いってみましょう!

 

1.最近思う[映画]


映画は最近すぐにDVDになるし、映画館も割り引きが多くなったから、以前より手軽に楽しめるようになりましたね。

ミニシアター系も、渋いヒットをとばしたりして、芸術性の高いものも見る機会が増えました。

2.こんな[映画]に感動


女性がけなげに成長しつつ、素敵な恋も手に入れるラブストーリが好きです。

ずいぶん昔の映画なんだけど、フラッシュダンスが主題歌と共に、心に残る映画です。

(みんな知らないだろうなぁ~あせる

フラッシュダンス

3.直感的な[映画]


主演女優で、面白そうかどうかを直感的に判断します。

好きなのは、ドリュー・バリモア、サンドラ・ブロック、ジュリア・ロバーツ


4.好きな[映画]


レスリー・チャン 『君さえいれば』

ドリュー・バリモア 『50回目のファースト・キス』

サンドラ・ブロック 『あなたが寝ている間に』

ジュリア・ロバーツ 『ノッティングヒルの恋人』


5.こんな[映画]は嫌だ

 

フランス映画が体質的に嫌いです。

のったりもったりのストーリー展開にいらいらして

「白黒はっきりせんかい!むっ」とつっこみたくなります。

 

6.この世に[映画]がなかったら

 

とってもつまらないでしょうね。

そしてそれ以上に、語学の勉強がやりにくくなります。


7.次にまわす人6人(【指定】付きで)

 

さて、次にバトンを渡すのは・・・

絹さんとSMARTさん、やってみますか?

もし興味がわいたら、暇でネタが無い時にでもやってみてください。

絹さんへは【着物】、SMARTさんへは【英語】でお願いします。